Cabernet Sauvignon Main Road & Dignity 2016
[生産者] Restless River
1999年、実業家として成功しているクレッグ・ウェッセル氏が、ウォーカー・ベイ地区における最も古い
カベルネ・ソーヴィニョンとシャルドネの聖地であるHemel-en-Aarde-Valley/ヘメル・アン・アード・ヴァレーに
創業したワイナリー。Hemel = Heaven, Aarde = Earth
[拠点] アッパー・ヘメル・アン・アード・ヴァレー
[生産地呼称] Wine of Origine Upper Hemel-en-Aarde Valley
[品種] カベルネ・ソーヴィニオン 100%
[醸造] 約70%は全房を使用。上面開放の小樽を使って天然酵母で発酵。21ヶ月間フレンチバリック(20%新樽)で放置。
清澄なしでボトリング後2年間瓶熟してからリリース。
[アルコール度数] 14.0%
[ブドウ・畑] 大西洋から5kmの場所で標高300mの北・西・東向きの丘の斜面に位置し、海からの冷たい風が吹き込む
非常に冷涼なMain RoadとDignityという2つの単一畑。植樹は1999年。
土壌は花崗岩粘土質で表土は砂利とkoffeklip(「コーヒーストーン」と呼ばれる鉄分が多く崩れやすい花崗岩質の石)。
[生産本数] 6,943本
[価格] 7,997円
[評価]★★★★★
冷涼さと果実の熟度を一度に両方感じる特徴あるワイン。鉛筆の芯、カシスに心地よい青さを感じる香り。
ミディアムボディだが、グリップが強く立体感があって、ミッドパレットからの持続力が素晴らしい。
独自の個性を持ったハイレベルのカベルネ。飲み頃はまだまだ先だが、気に入って在庫があった2017年を購入。
#
by taurasista
| 2022-02-23 21:25
| ワイン(南アフリカ)
2022年 02月 13日
ベルターニ・アルビオン Albion 1998 (Bertani)
Albion 1998
[生産者] ベルターニ Bertani
フランス亡命中にワイン造りを学んだベルターニ兄弟が1857年ヴェローナに戻って創業。
現在ではヴァルポリチェッラ・クラシコの中心部に65haの自社畑Tenuta Novareを持つ。
[拠点] ヴェネト州ネグラール Negrar
[生産地呼称] IGT Veneto
[品種] カベルネ・ソーヴィニオン 100%
[醸造] 不明
[アルコール度数] 13.0%
[ブドウ・畑] 不明
[生産本数] 不明
[価格] 4,500円ぐらい?(購入時)
[評価]★★★
このワインを購入した理由ははっきり覚えている。「イタリア長介」が東急吉祥寺店のしがない
ショップマネジャーだった頃、彼に勧められたのだ。
「これがあればスーパートスカーナはいらない」とのセールストークに引っかかってしまった。
内心そんな訳ないやろ、と思いながら購入して以来20数年。なかなか登場させる機会がなかったが、
今回ようやく抜栓。
軽くブショネ気味だったのがまず残念(これはチョースケの罪ではない)。
少し青みがある果実、グラッシー。
ミディアムボディ。強さはないが構造はしっかりしている。
湿り気があり、柔らかい。
ヴェネトのカベルネらしさがあり、これはこれでありかと。
#
by taurasista
| 2022-02-13 18:39
| ワイン(イタリア)
Rioja Viña Alberdi Reserva 2006
[生産者] ラ・リオハ・アルタ La Rioja Alta
1890年に5つの家族によって創立されたリオハきっての名門ワイナリー。
リオハ・アルタは地区名でもある。スペイン、リオハを形成する3地区のひとつで、リオハの最も西、エブロ河の右岸と
左岸の一角にある。起伏が多く、鉄分の多い粘土質や沖積土の土壌で、ボディ、そして高い酸度をもつ熟成向きの
赤ワインが主に造られる。
[拠点]
[生産地呼称] Denominación de Origen Calificada Rioja
[品種] テンプラニーリョ 100%
[醸造] ステンレスタンクで発酵。アメリカンオークの大樽で2年間熟成。最初の1年は新樽、2年目は使用済みの樽。
[アルコール度数] 13.5%
[ブドウ・畑] 樹齢は約30年。土壌は石灰粘土質。
[生産本数] 不明
[参考価格] 3,500円(2015年ヴィンテージ)
[評価]★★★★☆
このアルベルディはリオハ・アルタの中で最もベースラインのキュヴェになる。
2006年は作柄が悪く、全てのブドウがアルベルディに使われた。
太陽を感じる陽性のキャラクター。カシス、アーシー、シガーの香り。
ミディアムフルボディでジューシー。少しチョコレート的な甘さあり。
今ちょうど飲み頃。おいしい。
#
by taurasista
| 2022-02-12 23:14
| ワイン(その他)
Etna Rosso N'Anticchia 2008
[生産者] ピエトロ・カチョルニャ Pietro Caciorgna
彼はトスカーナを本拠とする醸造コンサルタント。2006年に友人のマルク・デ・グラツィアが所有するTerre Nereを訪問時に
エトナの地に魅せられ、すぐに畑を購入したのがカンティーナの始まり。
[拠点] 醸造を行なっているのはベナンティのワインで有名なRovittello。
[生産地呼称] DOC Etna Rosso
[品種] ネレッロ・マスカレーゼ 95%、ネレッロ・カプッチョ 5%
[醸造] ステンレスタンクで発酵。バリックで18ヶ月熟成。最低半年瓶熟後にリリース。
[アルコール度数] 13.5%
[ブドウ・畑] 樹齢は約100年。エトナ山の北側に所有する標高750mの北から北東向きの畑3区画から
最も質も良いブドウをセレクション。
[生産本数] 不明
[参考価格] ?
[評価]★★★★
ふくよかでソフト。果実が前面に出ている分かりやすいスタイル。フルーツは赤と黒の中間で森の下草系の香り。
ミディアムフルボディ。構造は滑らかでよく熟したタンニン。酸も穏やか。現在がピークか。
#
by taurasista
| 2022-01-04 23:25
| ワイン(イタリア)
2021年 12月 19日
エリオ・オッテン・プティ・アルヴィーヌ Petite Arvine 2008 (Elio Ottin)
Petite Arvine 2008
[生産者] エリオ・オッテン Elio Ottin
本拠地は州都アオスタ近郊。自社でのボトリングは2007年ヴィンテージから。
[拠点] ピエモンテ州アレッサンドリア県。ティモラッソ Timorassoの銘醸地トルトーナのエリア。
[生産地呼称] DOC Colli Tortonesi
[品種] プティ・アルヴィーヌ 100%
[醸造] 軽く醗酵前の低温浸漬。除硬後に軽くプレスを行い発酵は約15~25日間。
乳酸発酵は行わない。ステンレスタンクで5~6ヶ月間熟成。その間も軽めのスキンコンタクトを継続。
バトナージュは15~20日間毎に行う。
[アルコール度数] 14.0%
[ブドウ・畑] 不明
[生産本数] 約10,000本
[参考価格] ?
[評価]★★★☆
香りはアロマティックでどんどん変わる。
レモンから白桃のような甘い香りに
ミディアムボディ。もう少しフルーツが豊かな頃の方が楽しめたかも。少し酸が立っている。ミネラリー。
#
by taurasista
| 2021-12-19 21:07
| ワイン(イタリア)